【FXおすすめ本5選】FXで勝つために読んでおきたい書籍一覧

FXを勉強するのに本はコスパ最強のツールです。

覚えることは多かったり、実践で使える知識になるまでに時間がかかるかもしれません。

ですが、何度も何度も繰り返し知識をつけることは

勝ち続けるトレーダーになるために必須条件と言えます。

今まで読んで本の中でもオススメな書籍を紹介したいと思います。

おすすめ本①世界一やさしいFXの教科書1年生

 

あなたを勝ち続ける体質にする、FXの入門書!
トレンドの見つけ方からエントリータイミングまで、確実にわかる!
30万円から楽しく資産を増やせる。上達の決め手!!
勝てるエントリーのための練習チャート10選付き!再入門にも最適!
まずは、『世界一やさしいFXの教科書1年生』になります。
こちらの本は、株や不動産など資産運用についての書籍でシリーズ化されている本のFX版です。
FXであればFXの専門家の方、株なら株の専門の方、不動産なら不動産の専門の方がそれぞれの書籍を書き下ろしています。
世界一やさしいというタイトル通り、分かりやすく丁寧な説明があり、初心者の入門書におすすめです。
勝てていない2年目、3年目の方にも再入門書として良いと思います。
勝ちトレーダーからすれば常識の事が多々書かれています。
逆にFXで勝つためには必要不可欠な知識ばかりの教科書的な書籍です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一やさしいFXの教科書1年生 [ 堀祐士 ]
価格:1628円(税込、送料無料) (2020/12/14時点)

おすすめ本②世界一やさしい FXチャートの教科書

 

買い売りシグナル、トレンドで勝つ手法が一目瞭然!
移動平均線、ボリンジャーバンド、RSI、MACD
などから儲けのサインを見分けよう!
FXチャート分析の入門書!
元メガバンク為替ディーラーが教えるFXの基礎とチャート解析。

続いて『世界一やさしい FXチャートの教科書』になります。

FXトレードを日々する上で、チャートとのにらめっこは当然のこと。

チャートには次の相場の動きのヒントが隠れています。

基本的なチャートの見方を覚えて、日々値動きに注目することで、

次の値動きも少しずつ見えてくるでしょう。

チャートについての基本的なことを知りたいならオススメな1冊です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一やさしい FXチャートの教科書 1年生 [ 鈴木拓也 ]
価格:1628円(税込、送料無料) (2020/12/14時点)

おすすめ本③ずっと使えるFXチャート分析の基本

FXの技術習得にはそれなりの時間がかかる
多くの人は「値動き」を学ぶことを飛ばして、すぐに様々なテクニカル指標を使おうとします。実はFXの上達にはこれが遠回りです。多少の時間をかけても、「値動きとローソク足を使ったチャート分析」をみっちりマスターすることこそ上達の早道であり、それは一度身につければ、FX、仮想通貨、株、先物などすべての相場に通用する「一生モノの技術」なのです。

次のおすすめ本は『ずっと使えるFXチャート分析の基本 シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方』になります。

ローソク足の並びや高値安値についての考え方、レンジ転換の見分け方など細かくチャートで説明しています。

初心者が1回でマスターできるような内容ではないですが、

反復して読んで、本のチャートを見て、実際のチャートで似たポイントを探して、

と続けているとどの範囲でレンジが作られているか、

ブレイクのラインはどこなのか徐々に分かるようになる良書です。

「ずっと使える」というタイトル通りの1冊ではないでしょうか。

ぜひトレードをしながらこの本の知識も実践に組み入れてほしいと思います。

 

おすすめ本④【勝率87.5%】鉄壁FX

「なにがなんでもFXで大儲けしたい」という思いは、
トレードで失敗する大きな原因である。
副業or専業?どちらも可能!
統計学としての投資。元手10万円、月1回、初心者でもOK。

ブログ・YouTube・Twitterの「トレード大学」でおなじみの、

ささっちさんによる投資本『【勝率87.5%】鉄壁FX』です。

YouTubeやTwitterでFXをしている人であれば

見かけたことはあると思います。

無理のない勝てる所を探してトレードするというシンプルさが勝率の高さを誇っているのだと思います。

勝てる手法を確立させるまでにしっかりノートをつけたり

退場しないための資金管理の徹底など初心者にも中上級者にも必要な知識が詰め込まれている良書です。

YouTubeではトレード手法も公開しているので、非常に参考になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【勝率87.5%】鉄壁FX [ 笹田喬志 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/12/14時点)

おすすめ本⑤ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ”

30万を約3年で4億突破させた異才、
月間1500pips超を安定して稼ぐ秀才などなど、
「実戦で勝ちまくるトレーダー」を多数輩出、
常勝トレーダー集団“FXism”主宰者によるデイトレ技術を初公開!
次におすすめな本は『ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ”』です。
トレードする時間や通貨ペアを複数見ることで、勝つ可能性を上げていく手法が公開されています。
YouTubeもされているので、書籍も熟読してYouTubeも使い、継続して勉強することができると思います。
ささっちさんもそうですが、書籍で基礎や概要を学び、
YouTubeやTwitterなどで今の相場の情報を配信してくれるのは
受け手として非常に学びの環境が整っています。
チャートの基本を押さえて勝てる場面だけで利益を取っていく考え方はとても参考になります。

まとめ

FXの勉強に本を使うのはとても良い事です。

色々な情報を細かくとるのも大切ですが、著者が一連の流れで書いたFX本は基礎から応用まで非常にまとまっています。

情報がまとまっていることは勉強するには効率的です。

何度も繰り返し読み、自分のバイブルを探しましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事