
今回ご紹介する案件は【ライフ】という案件になります。
無料で稼げる簡単スマホ副業として稼げる印象を与えているライフは本当に稼げる案件なのか調べて記事にまとめていきます。併せて僕の今まで培った知識と経験でお話しできればと思います。
スマホ副業と言えば、アンケートモニターや広告チラシ閲覧をすることで換金できるポイントや現金がもらえたりする稼ぎ方などあります。
そういうものは稼げる額は非常に小さいですが、確実で隙間時間でできるのでやっている人も多いです。
しかし、時給換算すると悲しくなるような金額しか稼げないので、個人的には時間がもったいないと思います。
他にも覆面調査など一般消費者を装い来店して、サービスやお店の状況などを調査するお仕事なんかもありますね。
割と多めに収入が貰えることもありますが、地域によっては安定して稼ぎ続けるほど仕事はない印象です。
今回のライフは1日3万円も狙えるので、期待感はありますが内容次第です。危険な仕事もある可能性も考えられます。内容は調べて検討しましょう。
副業オファー、投資オファーどのジャンルでも稼げる可能性の高いものは、取り入れていきたいですが実際に調べていかないと判断できません。
ビジネスモデルや稼ぎ方などしっかり内容を把握して検討していきましょう。
目次
ライフとは?内容を解説
【特徴】
・無料で始める簡単スマホ副業
・スマホだけで簡単!
・面倒な作業もなし!
・簡単副業で1日3万目指せる
・作業したら待つだけ
・24時間いつでも作業OK
ライフはスマホで簡単にできる副業ということを連呼しています。
スマホは今の時代誰でも持っているものですし、確かにそれだけで簡単に稼ぐことが出来るというのは魅力的です。
しかも1日3万円目指すこともでき、作業したら待つだけとのことです。
本当にそれだけで稼ぐことは出来るのでしょうか?
実際に内容を深堀していきます。
ライフのビジネスモデルや稼ぎ方は?
3つのポイントが記載されています。
0円でスタートでき、身分証明も不要、スマホだけで稼げると3つの利点が示されています。
2つ目の身分証明不要というのは一見いいように見えるのですが、マネーロンダリングの観点から振り込まれたお金が何の使用目的かなど最近は確認されることが多いです。
マネーロンダリングとは日本語でいう資金洗浄のこと。麻薬取引、脱税、粉飾決算などの犯罪によって得られた資金(汚れたお金)を、資金の出所をわからなくするために、架空または他人名義の金融機関口座などを利用して、転々と送金を繰り返したり、株や債券の購入や大口寄付などを行ったりします。これは、捜査機関による差し押さえや摘発を逃れるための行為で、世界中で巨大な闇のお金として悪用されることもあります。もちろんこれらの行為は法律で禁止されています。
そのため銀行に振込があれば確認されるようになっています。転売であればプラットフォームであるAmazonや楽天にはきちんと個人情報の提出をしなければ出店はできません。
アフィリエイトでもASPのサイトへの情報は必須ですし、証券会社にも身分証明書などが無ければ登録して証券口座を使うことはできません。
身分証明書が必要のない稼げる仕組みへの登録はないので、その点は疑問に感じます。
とはいえ、個人情報の開示があれば安心というものでもないので、そこは詳細を吟味していく必要があります。
ランディングページから確認できる内容は上記のものがほとんどで、ランディングページからはビジネスモデルは明確に記されていません。
ビジネスモデルとは・儲けのための仕組み
・ビジネス全体を円滑に進めるための仕組み
・どのように価値を創造し、顧客に届けるかを論理的に記述したものである
ライフの販売会社の情報
特商法
特商法はインターネットで販売を行う場合に必ず必要な内容です。法律で消費者を守るために特商法の記載は必須です。
ライフの特商法は販売業者の記載がなく、どの会社が作って提供している商材なのか分かりません。
また、商品の内容についても分からないため、特商法としては不十分と言えます。
商品価格の内容は「都度提示」となっていますので、完全に無料というわけではなく、バックエンド商品に有料商材がある可能性は高そうです。
ライフの評判や口コミは!?
ライフの評判や口コミについて調べましたが、実際に実践して結果を出しているような口コミは見つけることができませんでした。
それに対して、内容やビジネスモデルの不透明さが不安であるとして、注意した方が良さそうという書き込みはいくつか見られました。
実践者が出てよい評判が出れば、徐々に広まってくるはずなので、もう少し待ってみても良いかもしれません。
ライフは本当に稼げるのか?詐欺なのか?
② ビジネスモデルが不明
③ 内容が見えてこないので、信ぴょう性に欠けている
今回、ライフについて調査してきましたが、上記の観点からおすすめできる副業ではありません。
特に気になるのが、ビジネスモデルが不明という点です。
どうやって稼ぐのかの概要くらいはつかめていないと自分の思っていたものと大きく違いが出てしまう可能性があります。
そうなれば有料商材を購入した後では、返金や返品の対応は難しくなると思うので、リスクが高いです。
しっかりビジネスモデルを理解して、自分に合う副業を選んでください。
実践中のおすすめの副業はこちら
僕がたくさんのネットビジネスを経験しておすすめできる副業はこちら。
FX自動売買システムです。
一般的な自動売買システムは
「最初は勝てたけど、あとで勝てなくなった」
「○○ショックなど大きな相場の変動で資金がなくなる」
「初期の設定が難しくサポートがなく運用できない」
などいくつかの問題点の解決が重要です。
それについては関連記事で解説しているのでご覧になってください。
日本の中でも貧富の差は大きく拡大しています。
その原因には、情報がうまく収集できていなかったり、お金やお金を稼ぐことの知識や経験で大きな差が生まれています。
副業を始めることは自分でお金を稼ぐことです。そのきっかけになればと思います。
今回はFX自動売買システムの無料モニターを人数限定で募集しています。さらに3つの特典もついてます。
② 運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③ 運用資金のみで参加可能!
今回案内の自動売買システムについての実績も公開しています。
モニター参加の方法も記載していますので下記の記事も見てください。
↓ ↓ ↓
【限定配布】月利30%の運用実績!FX自動売買ツールの無料モニター募集!
『LINE公式アカウントの友だち追加はこちら!』
副業相談や最新の情報も配信します。
お気軽にご登録、お問い合わせください!