KOJI ポケリッチPROJECTの評判は?稼げる副業か口コミ調査!

こんにちは!
ブログ管理人の庄之助です。

ネットビジネスで稼いでいる人はどれくらいいるのでしょうか?

どんなビジネスでも成功と言えるくらい結果が出ている人は1割~2割ほどいればいいほうだと思います。

ではなぜ8割、9割の人は結果が出ないのでしょうか?

結局のところ継続できない人が一番多いと思います。結果が出るまでやり抜く力がないということです。

ネットビジネスは今やかなり多くの情報が溢れていて無料でも十分に稼げる情報もたくさんあります。

今回ご紹介する案件は【KOJI ポケリッチPROJECT】という案件になります。

KOJI氏と言えば加藤浩二さんとしても投資系のオファーはいくつか見たことがあります。

ポケリッチPROJECTについても稼げる案件なのか調査検証して記事を書いていきます。僕の今まで培った知識と経験でお話しできればと思います。

KOJI ポケリッチPROJECTとは?内容を解説

【特徴】
・安定的な利益が期待できる
・圧倒的に低リスクで大きなリターン
・大きな資産構築が実現可能
・損失リスクを限りなく抑える

LPページから比較対象が

・定期預金
・債券
・株
・為替(FX)

となっていてポケリッチPROJECTは投資系の案件であると予想されます。

ほかの金融商品とは対照的に書かれていて、定期預金や債券は安定したものだが、リターンが小さい。株やFXはリターンは大きいがハイリスクであると言っています。

おおむねレバレッジやリスクリターンの観点から間違ってはないですが、その金融商品でどう投資していくか投資手法でもリスクは変わります。

株でも長期でバイ&ホールドしたり、FXはロットを小さく運用すれば比較的許容できるリスクでの運用はできるでしょう。

しかしこのポケリッチPROJECTの注目すべきはローリスクで安定的な利益を生むという表現です。

投資においてリスクとリターンは表裏一体なのでリターンを安定的に得たいならリスクも承知の上というのが一般的な投資です。

新時代の投資法とも言ってますが、では具体的な中身はどうなっているのでしょうか?

KOJI ポケリッチPROJECTのビジネスモデルや稼ぎ方は?

ポケリッチPROJECTの具体的な投資先や運用方法は残念ながら具体的には記載されていませんでした。

やはり何に投資をしてそこにどんなリスクが考えられてリターンはどのように生み出されるのかわからなければ投資でなく投機(ギャンブル)と変わりません。

株であれば会社の利益が株を買った人に還元されたり、FXなら安く買って高く売れれば利益です。そこにテクニカルやファンダメンタルズなどの根拠になる情報を加えていくので、投資として成り立つのです。

LPページや動画をかなり見てみましたが

・仮想通貨
・ポケットの中で毎月30万円が生まれる

という情報くらいで実績や詳細なビジネスモデルなどは分からないものでした。

投資は中身が重要です。今のところは信ぴょう性に欠けていると感じています

KOJI ポケリッチPROJECTの販売会社の情報

特商法

特商法はインターネットで販売を行う場合に必ず必要な内容です。法律で消費者を守るために特商法の記載は必須です。

内容は販売業者が英語表記で海外の会社と考えらます。住所も英語表記”SINGAPORE”と記載がありシンガポールに会社があるようです。

海外に会社があるのは投資案件としては不安に思います。

加えて、電話番号やメールアドレスなどの連絡先もなく、窓口が海外の会社となれば資金を持ち逃げされてしまう可能性さえあります。

きちんと投資先の情報や連絡手段は確認しておくことに越したことはないでしょう。

販売業者や運営責任者は?

今回の仕掛人のKOJI氏は過去にも仮想通貨案件を出しています。

残念ながら過去の案件でも具体的には内容は分からず、投資をするには危険に感じる内容でした。

今回のポケリッチPROJECTも中身がまだわからないので、慎重に行動したほうがよさそうです。

KOJI ポケリッチPROJECTの評判や口コミは!?

KOJI ポケリッチPROJECTについて評判や口コを調べましたが、やはり内容が不明で信ぴょう性に欠けるという意見が多く感じました。

加えてKOJI氏の過去案件の評判も見つけましたが、あまり良い口コミと呼べるものは少ない印象でした。

最初は無料だが、バックエンド商品として情報料やセミナーなどの可能性も考えられるともみられました。

とはいえ期待できるビジネスモデルや投資先であれば金額がかかるのも仕方ないかもしれません。実践して評判が出てきてからでも遅くはないかと思います。

KOJI ポケリッチPROJECTは本当に稼げるのか?詐欺なのか?

KOJI ポケリッチPROJECTの調査まとめ
① 特商法の記載に不備があり、海外の会社
② 投資案件のようだが、投資先など詳細は不明
③ 過去案件の評判が悪い

以上の観点から今回はKOJI ポケリッチPROJECTは見送るという判断になりました。

投資をしていくうえであまりにも情報が少なすぎるというのが一番の問題点です。

株なら日本のネット証券大手のSBI証券や楽天証券でできますし、FXなら日本の証券会社でも海外のライセンスのある証券会社でもいいです。

そういうところなら情報も豊富にあり、そういう証券会社にある商品は具体的に情報は開示されています

何もわからなければ投機であり、内容を理解しリスクを許容できれば投資になります。そこは肝に銘じてお金の知識を増やし、投資に取り組みましょう。

実践中のおすすめの副業はこちら

僕がたくさんのネットビジネスを経験しておすすめできる副業はこちら。

FX自動売買システムです。

一般的な自動売買システムは
「最初は勝てたけど、あとで勝てなくなった」
「○○ショックなど大きな相場の変動で資金がなくなる」
「初期の設定が難しくサポートがなく運用できない」

などいくつかの問題点の解決が重要です。

それについては関連記事で解説しているのでご覧になってください。

日本の中でも貧富の差は大きく拡大しています。

その原因には、情報がうまく収集できていなかったり、お金やお金を稼ぐことの知識や経験で大きな差が生まれています。

副業を始めることは自分でお金を稼ぐことです。そのきっかけになればと思います。

今回はFX自動売買システムの無料モニターを人数限定で募集しています。さらに3つの特典もついてます。

3大特典
① FX自動売買ツールが完全無料で使える!
② 運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③ 運用資金のみで参加可能!

今回案内の自動売買システムについての実績も公開しています。

モニター参加の方法も記載していますので下記の記事も見てください。

↓    ↓    ↓

【限定配布】月利30%の運用実績!FX自動売買ツールの無料モニター募集!

『LINE公式アカウントの友だち追加はこちら!』

副業相談や最新の情報も配信します。
お気軽にご登録、お問い合わせください!

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事