【佐々木健太】自動売買マネジメント講座の評判は?稼げる副業か調査!

こんにちは!
ブログ管理人の庄之助です。

自動でお金が増えていく仕組みを作れたらいいですね。まさに”不労所得”と呼べるものです。

2000年に出された金持ち父さん貧乏父さんでは、不労所得を「自分のポケットにお金を入れてくれるもの」と表現して、今でもビジネス本や投資本では例えとして使われることがあります。

当時のアメリカだからできた手法で、具体的には今では通用しない部分もありますが、考え方は多くの人をお金持ちにした名著ですね。

株式投資の配当金や不動産投資の家賃収入が不労所得の代表例ですが、大きな資金があったり、借り入れができるほどの年収や資産が無ければかなり道のりは遠いです。

それでも堅実に進めていくことで安心できる老後は手に入れることは可能です。

さて、今回ご紹介する案件は【自動売買マネジメント講座】という案件になります。

FXの自動売買システムも不労所得になるものです。自分で資金管理やリスクを軽減できる運用をすることで、不労所得に近いものは作れる可能性は十分にあります。

月収300万を週1回5分の作業のみで達成できるのでしょうか。

今回は自動売買マネジメント講座について調査して記事を書いていきます。僕の今まで培った知識と経験でお話しできればと思います。

自動売買マネジメント講座とは?内容を解説

【特徴】
・自動売買トレードで月収300万
・作業時間は週1回5分の調整のみ
・3~5万円の自動売買ソフトを100以上無料で使える仕組み

自動売買ソフトにはロジックが多種多様にあります。

週に1回程度しかトレードしないものもあれば、1日に複数回するものもあります。

トレンドフォロー型や順張り逆張り、ナンピンマーチン型など相場に合った自動売買ソフトは無限に作られています。

そういう複数のソフトを組み合わせることで、リスクを分散させることは可能だと思います。

しかし、その組み合わせが非常に難易度の高さを感じます。

安定的に月収300万を達成できるのか詳しくみていきましょう。

自動売買マネジメント講座のビジネスモデルや稼ぎ方は?

ビジネスモデルはFX自動売買ソフトを組み合わせて使うことでポートフォリオを作成していくというものです。

ポートフォリオとは、金融商品の組み合わせのことで、特に具体的な運用商品の詳細な組み合わせを指します。「ポートフォリオを組む」ということは、どのような投資信託を購入しようか、株はどの銘柄で何株ほど持つか、などの検討をするという意味です。
引用:SMBC日興証券

要は最適な組み合わせという捉え方になります。例えば株や債券でいうと、リスクはあるがリターンも見込める株と、リスクは低いがリターンも低い債券を組み合わせてポートフォリオを作るとすると、年齢や欲しいリターンで組み合わせは変わります。

年齢も若くまだ資産を構築している段階なら株が多めのポートフォリオになるでしょう。反対に老後に退職金などで十分なお金があれば増やすよりも減らさないように債券多めのポートフォリオになるのが一般的です。

FXにおいてもトレード回数少な目で損切りもあるEAと取引をたくさんして利益をどんどん作るEAの組み合わせだけでも十分ポートフォリオとしてはバランスが取れます。

自動売買マネジメント講座ではそういうポートフォリオを組めるという点がメリットと言えます。

ポートフォリオを組んで勝てるの?

正直、ポートフォリオを組んだからと言って勝てるわけではないです。

僕も数年前に複数のEAを使ったポートフォリオを作っていましたが、EAのメンテナンスの部分が非常に難しかったです。

EAは過去のデータを元に作られますが、作られた時が最も勝てるシステムです。そのため、新しいEAを入れ替えることで勝てるポートフォリオは維持できます

しかし、1個買うのに3万~5万円程度はかかるため難しいと個人的には感じました。

では、無料のEAを組み合わせればという点ですが、無料のEAは有料のものに比べるとロジックが甘いものが多いです。

僕は無料のEAも使ってますが、決まった運用をするナンピンマーチン型で、資金管理だけを気をつけてやっています。無料でも資金管理ができれば勝てる可能性を大きく上げることに繋がってきます。

自動売買マネジメント講座の販売会社の情報

特商法

販売業者:株式会社クアドリフォリオ 

運営責任者:佐々木健太

Eメールアドレス:info@jidou-management.com

特商法はインターネットで販売を行う場合に必ず必要な内容です。法律で消費者を守るために特商法の記載は必須です。

今回の自動売買マネジメント講座は販売元など記載がありました。中身が勝てるか分かりませんが詐欺などではないでしょう。

自動売買マネジメント講座の評判や口コミは!?

自動売買マネジメント講座についての口コミを調べると無料ではないことが見えてきました。

3段階のコースがあり、

① 通常:19万8000円
② プレミアム:29万8000円
③ VIP:49万8000円

使えるEAは変わらないようでしたが、組めるポートフォリオの数が違っています。

100以上あるEAでも使えるEAは限られていそうなので、1つポートフォリオが組めれば十分だと思います。

さらに20万も払うなら、長期的に勝てている有料EAも買えますので、あまりメリットを感じなくなってきました。

また、全体的に評判や口コミは良くない印象です。自動売買ソフトは無料で使うことはできるので、お金を払ってまでという声が多いようでした。

自動売買マネジメント講座は本当に稼げるのか?詐欺なのか?

自動売買マネジメント講座の調査まとめ
① 特商法の記載はある
② FX自動売買ソフトを複数使ってポートフォリオを組むビジネスモデル
③ 有料で実際に勝てる自動売買ソフトがどれくらいあるのか不明

稼げるかどうかですが、100以上ある自動売買ソフト次第と思います。

1つずつに特徴やリスクがあるので、少なくとも自動売買ソフトについての知識がないと判断は難しいと思います。

勝てているのであれば、ポートフォリオを公開して日々利益を配信することも可能です。

結果や実績を見てやってみるのが良いかもしれません。

実践中のおすすめの副業はこちら

僕がたくさんのネットビジネスを経験しておすすめできる副業はこちら。

FX自動売買システムです。

一般的な自動売買システムは
「最初は勝てたけど、あとで勝てなくなった」
「○○ショックなど大きな相場の変動で資金がなくなる」
「初期の設定が難しくサポートがなく運用できない」

などいくつかの問題点の解決が重要です。

それについては関連記事で解説しているのでご覧になってください。

日本の中でも貧富の差は大きく拡大しています。

その原因には、情報がうまく収集できていなかったり、お金やお金を稼ぐことの知識や経験で大きな差が生まれています。

副業を始めることは自分でお金を稼ぐことです。そのきっかけになればと思います。

今回はFX自動売買システムの無料モニターを人数限定で募集しています。さらに3つの特典もついてます。

3大特典
① FX自動売買ツールが完全無料で使える!
② 運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③ 運用資金のみで参加可能!

今回案内の自動売買システムについての実績も公開しています。

モニター参加の方法も記載していますので下記の記事も見てください。

↓    ↓    ↓

【限定配布】月利30%の運用実績!FX自動売買ツールの無料モニター募集!

『LINE公式アカウントの友だち追加はこちら!』

副業相談や最新の情報も配信します。
お気軽にご登録、お問い合わせください!

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事