
こんにちは!
ブログ管理人の庄之助です。
少しずつですがコロナの感染者の数も減ってきていますが、まだ気を緩めずにしっかり対策をしていきたいところです。
外出できないことで家にいる時間が増えている人が多いと思いますので、この機会で読書をして勉強したり、家族と過ごす時間を増やしたり、新しく副業を始めたり時間を有効活用することがいいですね。
今回ご紹介する案件は【オートコピー転売システム】という案件になります。
転売と言えば、副業の定番のジャンルです。きちんとリサーチして需要のある商品を輸入やセールを利用して安く仕入れることができれば十分に副業でも本業としても成り立ちます。
転売の大変な作業は特に”リサーチ”です。商品を探して売れるのか利益は出るのかライバルはどれくらいいるのかと調べることが成功率を上げるのですが、慣れるまではとても時間がかかります。
僕が中国輸入を始めた時も「最初の1個見つけるのに100時間はかかるよ」なんて言われたのを今でも覚えています。
それくらい簡単なものでなくとも継続して続けることで、慣れてくれば一生稼げるくらいのスキルは身につきます。
今回のオートコピー転売システムは「利益が確定している商品データを自動でコピーして販売し続ける」とのことです。それを手動でやるから時間がかかるのですが、本当に自動で稼げるのでしょうか?
今回はオートコピー転売システムについて調査して、稼げる案件かどうか記事を書いていきます。僕の今まで培った知識と経験でお話しできればと思います。
目次
オートコピー転売システムとは?内容を解説
【特徴】
・利益が確定している商品データを自動でコピーして出品し続ける
・有料ツールを完全無料プレゼント0円
・デラックス3大特典
・LNIE個別コンサル付き
オートコピー転売システムは利益が出る商品データをコピーして出品をし続けるツールです。転売で出品作業は時間がかかるので、かなり有難いです。
商品データをコピー、出品をするという点から国内転売の可能性が考えられます。輸入となると海外のサイトからデータを取ることになるので、言葉の壁があります。
日本語にうまく翻訳してそれをデータとして取り込むには難しそうなので、「Amazon⇒楽天」「楽天⇒Amazon」などのような形で国内のネットショップのデータをコピーすのではないでしょうか。
しかし、ここで注意しておきたいポイントが転売手法が有在庫か無在庫かということです。
有在庫なら先に仕入れて出品という流れで、売れたら発送をするので楽天でもAmazonでもヤフオクでもどのプラットフォームでも全く問題ありません。
しかし、無在庫転売の場合は先に出品して売れたら仕入れてそのまま発送するので、売れたときには仕入先に在庫がなかったり、値上げして値段が上がっていたり、売れてから仕入れるので商品到着まで時間がかかり購入者からのクレームに繋がったりと多々問題が出ます。
そのため日本のネットショップ等ではどこでも無在庫は規約で認めていません。もし、それがプラットフォーム側にばれると当然アカウントが停止になり再販が難しくなるケースも考えられます。
無在庫転売はリスクが多く、最終的に上手くいかなかったりアカウントがダメになることがあるので、お勧めできる副業ジャンルではありません。
そして最大のデメリットが稼げなくなったあとに何のスキルもついていないということです。時間を使って得たものはないという最悪の未来も想定できるため個人的にはやるべきでないと思っています。
オートコピー転売システムの販売会社の情報
特商法
販売業者 記載なし 運営責任者 記載なし 所在地 記載なし 電話番号 記載なし Eメールアドレス 記載なし 商品の引渡し方法 記載なし 表現、及び商品に関する注意書き 記載なし
特商法はインターネットで販売を行う場合に必ず必要な内容です。法律で消費者を守るために特商法の記載は必須です。
今回は無料でツールやLINEコンサルがありますが、バックエンド商品で有料の高額塾や高額商材はあると思いますので、その際には注意が必要です。オートコピー転売システムも必ず収益化させるための商材が後であると思います。
そのときは特商法で、販売業者はどこか連絡の取れる電話番号やメールアドレスはないかと調べた方がいいです。万が一トラブルに巻き込まれた場合に連絡が取れなければ泣き寝入りするしかないということも考えられます。
販売業者や運営責任者は?
今回の仕掛け人は安西ゆう氏です。
他の案件には関わって無さそうで今回が初めてのオファーのようでした。そのためネット上の情報では過去の実績や本当に物販で稼いでいるのか分かりませんでした。
オートコピー転売システムの評判や口コミは!?
オートコピー転売システムについて使って稼げたという口コミは見つけることができませんでした。
副業はさまざまな選択肢から自分に合うジャンルのものを選ぶのが良いと思います。
しかし、「〇〇円稼げる!」「簡単に誰でもできる!」「1日5分で~」みたいな広告を出しているものはほとんどそうでないので、気をつけてください。
結果的にそうなる可能性があっても時間をかけて構築したり、知識や経験から成功に近づくものなので、最初から簡単にいくものはないです。副業選びをするときは実績や証拠をきちんと公開できるものを選ぶのがより確実な方法だと思います。
オートコピー転売システムは本当に稼げるのか?詐欺なのか?
オートコピー転売システムを調査して、稼げるかどうかは判断できませんでした。しかし、将来性を考えると今回はおすすめできる副業とは思えませんでした。
おそらく無料で完結するものではないので、稼ぐためには有料のコンサルや商材を買う可能性が高いです。しかし、それが本当に金額に見合ったものかは分かりません。
さらにコピーして出品という特性から無在庫転売の可能性が高く、オートコピー転売システムが使えなくなったり、アカウントが停止になれば、稼げなくなります。そのうえ、スキルも身に付いてないため大事な時間をそこに使うのは有効とは思えません。
きちんとリサーチやSEO対策など学べば物販は一生稼げます。しかし、楽に簡単にと最初から考えている人に転売はおすすめしません。毎日副業の時間を使える人に向いています。
しっかり自分の時間や生活リズムに合う副業を選ぶようにしてください。
実践中のおすすめの副業はこちら
僕がたくさんのネットビジネスを経験しておすすめできる副業はこちら。
FX自動売買システムです。
一般的な自動売買システムは
「最初は勝てたけど、あとで勝てなくなった」
「○○ショックなど大きな相場の変動で資金がなくなる」
「初期の設定が難しくサポートがなく運用できない」
などいくつかの問題点の解決が重要です。
それについては関連記事で解説しているのでご覧になってください。
日本の中でも貧富の差は大きく拡大しています。
その原因には、情報がうまく収集できていなかったり、お金やお金を稼ぐことの知識や経験で大きな差が生まれています。
副業を始めることは自分でお金を稼ぐことです。そのきっかけになればと思います。
今回はFX自動売買システムの無料モニターを人数限定で募集しています。さらに3つの特典もついてます。
② 運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③ 運用資金のみで参加可能!
今回案内の自動売買システムについての実績も公開しています。
モニター参加の方法も記載していますので下記の記事も見てください。
↓ ↓ ↓
【限定配布】月利30%の運用実績!FX自動売買ツールの無料モニター募集!
『LINE公式アカウントの友だち追加はこちら!』
副業相談や最新の情報も配信します。
お気軽にご登録、お問い合わせください!